2017-12

仕事

じゃあ、NPO

NPOに興味を持って調べたことを記したいと思います。 下請け 要は行政の下請けをすることです。需要があり、求められているが、採算性が悪いため、一般企業が手を出さないため行政がやるしかないが、出来れば民間にやって欲しいことがNPOの事業に...
16
故事

じゃあ、戸次川の戦い

戸次川の戦いって、なかなか味があり、特に島津四兄弟ファンには堪らない展開だと思います。私は逆に豊臣勢に注目します。 九州 名門、大友氏を除くと小規模な国人の集まりである九州は戦国時代末期になると三国鼎立となります。強大な大友氏がキリスト...
4
故事

じゃあ、桶狭間の戦い

信長にとっての桶狭間の戦いって、正に伸るか反るかの大勝負であり、勝つべくして勝ったわけではない神がかった勝利です。色んな説がありますが、おそらくは偶然、敵本陣に突っ込むことに成功して総大将を打ち取ることで勝利を収めた戦いです。 状況 今...
13
経済

じゃあ、中長期投資

最近、中長期投資について考えることが多いのですが、これって基本に立ち返ることなのかな?と思ってます。 眼力 実は眼力って、中長期投資にそんなにいらないと思います。グーグル、アマゾン、テンセント、アリババは上場開始当時から誰でも知ってる有...
8
経済

じゃあ、損切り

永遠のテーマだと思うのですが、損切りはしたほうが良いのでしょうか? メリット 損切り、というように、損をしているのだから、メリットなんてなさそうですけど、損切りにはいくつかのメリットがあります。主に短期投資を目的とした人向けになります。...
8
経済

じゃあ、バフェットとIBM

投資の神、と称されるバフェット氏が敗北を認めた案件がIBMです。多くの場合、成功例より、失敗例のほうが勉強になるので、記事にします。 IBM この会社ってバフェット氏がいかにも好きそうな歴史のある会社で、百年以上の歴史があり、アメリカを...
1
文化

じゃあ、長子相続

サウジアラビアで政変が起こり、バタバタしていますが、これは彼らが長子相続の習慣を持っていないからです。牧羊民族は一族で最も有能な人間が後継者になり、長男だから無条件でリーダーにはなれません。これはモンゴル系の北方民族も同じで、中国のモンゴル...
7
仕事

じゃあ、仲介者

中抜き商売ってどんどん減ってきています。 リエゾン 調整役のことをアングロサクソンはリエゾンと呼びます。例えば、顧客が日本人の場合、日本人の連絡役をつけたほうが上手く行くので橋渡しだけをする人をリエゾンと呼びます。これは日本人に限らず、...
2
海外

じゃあ、母語力

国語、という言い方って、日本人にとっては日本語に他ならないんですけど、シンガポール人に国語と言う概念はありませんし、アメリカも英語を公用語として正式に定める憲法はありません。そうなってくると、曖昧な土壌にたった存在だな、と思います。 固有...
22
仕事

じゃあ、二世

早世のカリスマを体現したような尾崎豊さんの息子さんが時折メディアに登場するのですが、二世が数字の残ることで成すことは難しいんだな、と思います。 芸 尾崎息子さんはどこまで行っても、「息子さん」なんですよね。父親よりも年上になっても息子さ...
16
タイトルとURLをコピーしました