教育

教育

じゃあ、特殊学校

久しぶりの記事を投稿します。人の価値観が多様になって、その国で一般的なカリキュラムを無視した学校に行く人が増えてきましたね。 特殊 訳わからない未認可インターナショナルセレブ保育園が話題になってますね。そもそも、そんな訳わからない場所に...
1
教育

じゃあ、母語の揺らぎ

母語の確立が妨げられるケースについて考えることがありました。そもそも、母語という言い方は正しくなく、第一言語というのが正確かもしれません。母親の第一言語と、自分の第一言語が違うことなど、ザラにある時代だからです。ネイティブ、母語という言い方...
9
教育

じゃあ、文系が好きだ

文系が好きだ、というのは、歌が好きだ、絵を描くのが好きだ、文章を好きだ、というのと同じだと思います。好きなのは結構だが、お金にするのは至難の業です。 非凡 文系というのは極めて曖昧です。何が正解なのか、何をすれば、評価されるのかすら不明...
18
教育

じゃあ、塾漬け人間

子供の頃から塾漬けで育ってきた人って、共通点があるように思います。 評価 幼い頃からひたすら偏差値を追いかけ、順位付けされ、大学格を求めてきた為、価値基準の最優先が学歴になっていることが多いです。まず、新しい人と会うと、xxx大卒だから...
13
教育

じゃあ、学力は特別?

学力も一つの能力に過ぎないはずなんですが、特別かのように扱われるのに疑問を覚えます。 選抜 例えば、野球なら地域の少年野球クラブで飛び抜けた存在で物足りなくなり、リトルリーグチームを目指すことになると思いますし、そこで伸びなければシニア...
55
教育

じゃあ、奨学金

奨学金って、本来はスカラーシップのことであり、第三者が無償で資金を供給するシステムことですが、日本では単なる学資ローンのことを奨学金と呼んでいます。結果、安易に借金して返せない若者で溢れかえっています。 プロ 日本ではプロ学生、生徒って...
14
教育

じゃあ、進路指導

いい大人になって思うのですが、間違っている、考えの足らない大人は少なくありません。私が分別ある大人なのか、は別にしても、どう考えてもダメだろう、と言う指導をしている大人は本当に多いです。 小学生 目に見える成果もないのに、特定の事を生活...
4
教育

じゃあ、プランB

東京オリンピック種目にマイナースポーツが加わり、時代も変わったな、と思いました。勉強そっちのけで遊んでいて、その様子をYouTubeで流して巨額の報酬を得ている子供を見ると、ニュータイプだな、と言いたくなりますね。 学力 旧世代の人って...
7
教育

じゃあ、早期留学

このブログでも早期留学について話題になっているのですが、改めて整理したいと思います。ここでの留学を自宅から通えない学校、組織に行くこととします。 小学生 小学生が留学するとなると、親について行くか、親がついて行くのか、の二択になるでしょ...
17
教育

じゃあ、東大ビジネス

最近、どこもかしこも東大生、東大卒を使ったネタがうんざりするほど溢れてますね。 廉価 メディアがこれほどまでに東大を露出すら理由は安いからでしょう。学生、卒業生は素人、半素人なので安く使うことができる上、内容がスカスカだろうが、多くの人...
22
タイトルとURLをコピーしました