じゃあ、私大のメリット

私大のメリットはないと記事にしましたが、いや、あるよ!っという抗議のメールをもらったので、メリットを書きたいと思います。

立地

立地のいい旧帝大に入れる人には関係ないですが、駅弁、私大を比べると私大の方が立地が良いことが多く、若い頃、最低四年を過ごすなら、便利な場所で暮らしたいのが人情だろうと思います。特に首都圏出身者が駅弁に行くのはよほど田舎好きでないと、苦しむでしょう。

駅弁で下宿、私大で通学なら、そんなに費用は変わらないので、首都圏出身者はわざわざ地方に行かなくても良いのではないか?、と思います。医学部のように学費がまったく違うなら、その限りでもありませんが、私大理系って、そんなに高くもないです。

文系なんて、大学で勉強するよりも、コンパ、ナンパに明け暮れている方がいいので、都会にいた方がいいでしょう。遊びまくっているうちに徐々に洗練されてくるし、世慣れて来ます。具体的なスキルでなく、形のないことでお金をもらいたいなら、都会でコミュ力勝負です。

入試

関係ない科目をするのが嫌な人には私大がいいです。駅弁にこだわると、入ってから関係ない科目もやることになり、無駄が嫌いで、アクの強いタイプには耐えられないでしょう。機電なら、数学、物理、英語が出来れば、困ることはありません。

日本の入試は学部が一番キツイので、ここをクリアすることを主眼にして取り組むのもありだと思います。特に強い希望もないのに、駅弁に拘って大学浪人しなくてもいいんじゃないでしょうか?たかが入試の為に一年費やすなんてもったいないと思いますよ。受かるところに行って、専門始めてから、考えてもいいです。

専門

意外なんですけど、私立工科大って、プロパー教授が珍しくないんです。入試は苦手でも、自分の専門においてはしっかりした実績がある人も珍しくないので、専門を頑張りたいなら、プロパー教授の指導で十分に頑張れます。

そこから、ロンダも出来ますから、予備校気分で通うのもいいでしょう。東京理科大は東大、東工大予備校みたいに進学者が多いです。希望の進学先が近くにある方が何かと便利ですし、入試の為に上京する必要もなく、生活を一新しなくても、継続的に学業に取り組めます。

一方、私立文系は東大、京大出身者の植民地になっているので、露骨に見下してくる酷い教授も珍しくありません。地方大学だと、都会に帰りたいばっかりのやる気のない指導教官に溢れていると聞きますので、このメリットはありません。元々、文系は専門を頑張っても意味ないですけど。

まとめ

そりゃ、誰もが旧帝大に入れるならいいですけど、そういうわけではないので、状況に合わせて、私大も検討するといいと思います。東京の私大工科大って、その分野では優秀な人が多いですし、私はいいイメージを持っています。

田舎は国立絶対視する傾向がありますが、イメージだけの決めつけで、闇雲に国立狙うのでなく、やりたいこと、与えられた状況、将来性を考えて、その進路が本人にとって、選択肢を広げられるように、しっかり考えるべきでしょう。

0
0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of

13 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
ニコ
7 years ago

あと、私大のメリットは推薦だと思います。たまに、中堅高校で定期テストを真面目にやって指定校推薦してもらうとか、薬学部に内部進学とかいいと思います。
また、帰国子女で日本の受験システムに合わないとかの救済です。
大学の知り合いに、中学まで英語圏にいて、英語は準英語圏レベル、日本語も日本人としてできるけど理系。だが現代文や古典が壊滅だから私立大しか無理な人。国際学級から理系にきた人はメリットだと思います。

0
ニコ
7 years ago

文系の場合は、地元の国立大の教育学部以外は立地が悪ければ私立大を薦めるケースが多いですよね。入試が楽になることとブランド買えるので。
私の話ですが田舎の国公立より有力私大 のか就職がいいとアドバイスされ私大にしました。周りもそういう人多いです。

0
いつき
7 years ago

バカで低能なクズでも名目上は高学歴になれる、これに尽きますね。

日本の文系大学なんて、結局は学んだ中身なんてどうでも良く、
一流と「されている」大学を出たかどうか、だけが問題ですからね。
そうして大学の名前を生かして大企業に潜り込めば、
一昔まえまでなら終身雇用と年功序列で安泰だったわけです。
そういう点では、理系科目のできない低能は、無理して駅弁国立を狙うより
文系2-3科目に絞って有名私大に行くほうが合理的でした。

しかし、今はそんなことは通用しません。シンさんが度々してきしておられるように、
金になる技術、手に職を持っているかが重要です。
有名私大卒の学歴など、実質が伴っていないので何の価値もありません。

むしろ、今どきの私立文系なんて、意味のないことに大金を注ぎ込んでいるだけで、
単なる学費の無駄遣いです。それなら中卒で就職する方が遥かに合理的です。
無駄金を食っていない分、中卒ニートの方がまだ私大文系学生よりマシとさえ言えます。

1+
ニコ
5 years ago

よほどレベルが下がらない限り、私大工学部で自宅から通えたらそれでもいいかなと思います。
よく、理系の私立は国公立より研究設備がショボいとか言われますが普通の人は、それを扱うだけの力量はないですし、就職が目的なので首都圏や政令指定都市なら私立でいいと思います。
卒業後の同窓会のイベントが面白かったりや大学の宴会場を激安で利用できるので個人的に私大で良かったと思います。

2+
マグナム
5 years ago

ニコさん
スポンサーである、親を如何に説得するか、でしょうか。
国立卒の親だと「自宅から通える国立に行けないのは努力不足だ」と言う人が多いです。
国立は多数の授業料免除枠、4千円の寮、200円のカレー等があり、見た目の学費よりも私立と差があります。親がいなくても、卒業出来るレベルです。

しかし、お役所なので、就職センターに魅力が無かったり、教授にやる気がなかったりします。

浪人して国立に行けば学費は安くなりますが、1年間の機会損失が生まれますし、合格する保証もありません。
受験勉強の向き不向きもありますので、子供に判断材料を与えた上で、選ばせてあげるのが大事だと思います。

2+
ニコ
Reply to  マグナム
5 years ago

マグナムさん
学費や諸経費だと国公立は安いかもしれませんね。
ただ、よく高校の先生が国公立理系を押す理由が研究設備が違うとか研究室が少人数だから面倒見がいいとか言われますが私大とそんなに差があるのかな?と思います。
まあ、数学科、物理学科、情報科学のような設備にお金がかからないような理学部みたいな理系しかない私立大学もなくはないですが。

0
マグナム
Reply to  ニコ
5 years ago

ニコさん
田舎の高校教師だと国立の学部卒が多いので、私立を知らないのかも知れません。私立学部から国立院だったら差が分かりますが、そんな人はなかなか教師になりません。
また、本気で研究をした事のある教員がそもそも少ないのでは、と思います。教員免許は暇な研究室でないと、取りづらいですし。

私の研究室は教授1人に付き生徒3人くらいでしたが、学部の研究に必要なのは教授よりも、むしろ親切な院生という気がします。
学部レベルなら、民間である私立に分がある事も多いでしょう。
分野によっては、駅弁よりも理科大の方が伸びそうです。公立高校と私立高校みたいな違いですね。

0
ニコ
Reply to  マグナム
5 years ago

マグナムさん
記念受験で理科大を受験して合格した知り合いは、駅弁国立を受験するつもりでしたが理科大に進学しましたね。
後は、私の大学にもド田舎の国公立よりはって人は結構いました。
文系なら駅弁国公立に合格しても私立が多いです。

0
マグナム
Reply to  ニコ
5 years ago

ニコさん
公務員の高校教師は、公務員の国立大を推したくなる、保護者から国立に行かせるようにプレッシャーを受ける、国立激安時代の習慣を続ける、などで思考停止してる部分はあると思います。

理科大は五年制の男子校との噂がありますが、
駅弁だと文系と同じキャンパスの場合が多いし、のんびりしてるので、人によっては天国でしょう。

駅弁文系は私大の数の暴力に負けるのもあって、地元や都会の公務員になる人が多いですね。
文系だと専門が無いので、OBが人事や役員にどれだけいるか、が重要みたいです。

0
マグナム
5 years ago

受験生にとっては、私大専願受験は失敗がないというのがメリットだと思います。
駅弁だとセンター試験勝負なので、センター試験で失敗したら終わりです。
私立を併願しても科目が違うので、かなりランクが落ちてしまいます。駅弁落ち日大のような感じですね。
その点、私立受験は早慶から流すだけで確実に実力相応の所に落ち着けます。

もし早慶が国立と同じ受験日になったら、国立の併願が理科大になり、理科大の偏差値が早慶を圧倒する事でしょう。

早稲田の学長が、東大落ちは要らないから一般受験枠を減らすと言っていましたが、それなら何故国立と受験日を被せないのでしょうか。

3+
13
0
あなたのご意見、ご感想をお待ちしています。x
タイトルとURLをコピーしました