じゃあ、名古屋

愛知県に関係する読者さんが多いみたいなので、名古屋について記事にしたいと思います。

田舎

「巨大な田舎」と称する人がいるくらい、愛知県、名古屋人って田舎者気質で、保守的、排他的、変わったことを嫌がるメンタリティーを持っている傾向があります。日本の第三都市圏にも関わらず、芸能人を多く排出していないのも、変わったことを嫌がるメンタリティーが影響しているのではないか?、と思います。

田舎にありがちな国公立志向で、何が何でも国公立進学を希望するため、周辺の駅弁国立大学は愛知県出身者で固められているくらい、別地方の駅弁ですら、愛知県出身者の多さにびっくりするほど、国公立を尊びます。そして、最終的には愛知県に帰ってきて、地元のトヨタ系メーカーに勤める、というのが彼らの理想的な生き方みたいです。

日本企業で最も時価総額の大きい、トヨタ自動車ですら、愛知県から離れようとしませんから、ほとんどのトヨタ社員はど田舎の豊田市周辺勤務で、東京勤務者はおろか、名古屋勤務者すら、社内では珍しい存在です。愛知県出身者でない人が単にブランド意識だけで、トヨタ自動車を就職先に選ぶと後悔するでしょう。仕事以外に何もすることがないような無機質な町に住むことになります。

平凡

良くも悪くも日本人気質の堅実な人たちの集まりで、見栄っ張り、上京者が集まってくる東京みたいに朝まで遊んだり、面白いことが正義であるかのような大阪人みたいに話芸に優れるわけでもなく、飲んで歌って楽しむ南国気質のある福岡人みたいに芸能界に憧れるわけでもありません。

首都東京、古都京都、といった観光の目玉もないので、海外から観光客を呼び込むことも出来ませんし、地元民すら退屈するような魅力の少ない地域でもあります。何が魅力か?、と問われたら、堅めの仕事が多くあるので、食うには困らない、というだけではないでしょうか?

特に三河は酷く、田舎の癖に自然も豊かとは言いづらく、三河湾でマリンスポーツが盛んというわけでもなく、山遊びが出来るほど、高い山があるわけでもなく、川遊びが出来るほど綺麗な川があるわけでもありません。マリンスポーツなら隣の三重、静岡がいいし、マウンテンスポーツなら長野、岐阜のほうがいいです。

強いてあげるなら、名古屋飯くらいのもので、ひつまぶし、味噌煮込みうどん、台湾ラーメンとか、濃い味の好みがはっきり分かれそうな癖の強い食事だとか、モーニングで有名な喫茶店文化くらいしか、愛知県、名古屋っぽい魅力はありません。他に何があるのでしょうか?

分散

元々は名古屋城下町が南に広がった商人町が「栄」と呼ばれる繁華街で、ここの交通アクセスはあまり良くありません。ターミナル駅の名古屋駅から地下鉄でしかアクセスできず、歩ける距離でもありません。そして、地場私鉄の「名鉄」は栄を始発とするのは「瀬戸線」だけで、瀬戸物で有名な瀬戸市、尾張旭市、名古屋市守山区、という限られた郊外にしかアクセスできません。これが発展の阻害になっています。

豊田市で有名な三河地方から栄にアクセスするには市西部に位置する名古屋駅、金山駅を経由して、東部に戻るしかありません。西部を経由せずにたどり着けないわけではないですが、マイナーな路線を何回も乗り継いでようやくたどり着くので、面倒なだけです。

その他の名古屋圏である岐阜、三重も同様に一度名古屋駅経由ですし、東京、大阪といった他の大都市からのアクセスも新幹線駅である名古屋駅を基点しています。だから、実質的に名古屋の玄関口は名古屋駅なんですが、従来、それほど発展していませんでした。

最近、ようやく名古屋駅の再開発がスタートして、徐々に栄から名古屋駅に町の中心が動きつつあるのは当然で、インフラの整っている名古屋のほうが周辺に住む住民にとって、利便性が高いので、お金を落としてくれる可能性の高い場所だからです。JRはシンガポールでも絶対的な立場であるデパートの高島屋と組んで、名古屋駅の再開発に取り組んでいます。

それとともに名古屋の東の玄関口であった「今池」はどんどん寂れてきています。東にあるものの、同じく東にある三河、豊田市には車でしかアクセスできないので、比較的お金を持っているトヨタ系社員を呼び込むことすら出来ないのです。電車で行くなら、名古屋駅に行くでしょうし、車なら郊外型のショッピングモールに行くため、メリットらしいメリットがありません。

まとめ

同じ地方都市なら、札幌、福岡の方が過ごしやすくないでしょうか?福岡を例に取ると、西鉄が軸になって、天神から郊外をつないでいるので、機能が天神に集約され、それが新幹線駅の博多駅まで延びている、空港もすぐそこ、という町の構成をしているので、町の発展がしやすいのですが、名古屋は栄に集約されてない上、名古屋が開発され始めたのは最近であり、空港も町の中心からかなり遠いです。

名古屋人はトヨタのお膝元だけあって、車社会で、なんでも車で済ませてしまうのでしょうし、堅実なので、必要な時以外は質素に暮らすのを旨とし、享楽的に今を楽しむわけでないため、独自の文化も生まれづらいのでしょう。だから、「巨大な田舎」と揶揄され、馬鹿にされるのだと思います。とはいえ、仕事がなければ、人は去っていきますが、仕事があるので、名古屋圏は人が増えています。

地元出身者はこれを知っていると思いますが、他の地方出身者でメーカー就職を希望している人はこの辺の事情を理解せず、東京、大阪で面接がスタートして、最終面接だけが愛知県で行われ、なんとなく愛知県で就職が決まってしまい、内定をもらい、住みだすと、生活のつまらなさに飽き飽きするのではないか?、と思います。

6+
0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of

17 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
ニコ
6 years ago

私の地元の話ですね。
メリットは、仕事が多いことと東京のように競争が激しくないので落ち着いた生活がしたいなら向いているのではないか?とも思います。札幌より住みやすいとも言ってる人もいました。
また、子育ては関東より待機児童の問題も解消され、公立学校が頑張ってるため大阪みたいに中学校が荒れ、東京みたいにお受験wってプレッシャーもないためそれはいいのかなと思います。

1+
並木道
6 years ago

埼玉みたいな所なんですね

3+
ダー
6 years ago

近隣県出身で名古屋在住です。

記事にも書かれている通り、とりあえず仕事はあります。ざっくり「医療関係の仕事がしたい」とか「デザイン関係の仕事がしたい」とか具体的にやりたいことがあっても、ある程度需要のある仕事であれば比較的容易に近い職種に就くことはできると思います。

ただし名古屋方面に縁もゆかりもない人が夢を求めて一旗あげるような土壌ではありません。殆どの需給が地元で完結してしまうので、わざわざ奇をてらった新しいものを積極的に受け入れるような体制では無いとおもいます。
最近は「名古屋は環境資源が無い」と言って外部から誘致するような動きはありますが、土地柄的にどうなんだろ?と思っています。

あくまで地元の凡人が平凡な幸せを維持するような地域性ですし、それで十分満足しています。
治安も良く仕事もあり生活コストも高くないので、多くを求めず平和に暮らすだけならわりと理想的な環境です。

名古屋から出たいと思ったことはありません w

今さら車社会の田舎都市ではありますが、これも個人的には車好きなので趣味も兼ねて楽しんで生活できています。

1+
ニコ
Reply to  ダー
6 years ago

ダーさん
教育がやたら昔から国公立至上主義で高校受験も大学受験も私立にいくやつ=ダメなやつみたいな感覚ありますよね。
だから東京や大阪みたいな私立が育たないのかな?とも思います。
高校入試でもランクや質を落としてまで公立高校にいく人がいますし、私も親に私立なら進学させないとか脅されましたし。

1+
ダー
Reply to  ニコ
6 years ago

ニコさん

国公立至上主義ってよく言われるんですけど、ごめんなさい。私は大人になってからこっちに来てますので、その部分は実はよくわからないです。

確かにいわゆる名門私大的な大学に無さそうですね。

学歴が冴えなくても、なんとか食っていけるくらい仕事があるのも名古屋の良いところかなぐらいには思ってます。

1+
ダー
Reply to  ダー
6 years ago

すみません。上記のコメントでミスタイプしていました。
「環境資源」ではなく「観光資源」です。失礼しました。

名古屋地区は見どころが無いなんて言われてますけど、個人的には別に無くてもたいして困らないんじゃないかと思っています。

1+
ニコ
Reply to  ダー
6 years ago

私の知り合いの話ですが、アニメや声優のイベントがたくさんあるとか都会で遊びたいとか会社の転勤でもなく野心もなくリア充でないのに東京行った人は競争が激しいのに苦しんでます。

0
ダー
Reply to  ニコ
6 years ago

うーん…難しいところですね。。

なにかしら大きく成し遂げたいことがあるとか、すごく楽しく遊びたいとかいうのでしたら名古屋はつまらないと思います。
地味に堅実に食っていけたらそれでいいという人には良い街なんですが、それ以上は特になにもないです。
なのでそれ以上を求めるのであれば、東京に進出するしかないというのはわかります。
企業レベルでも同じで、名古屋発祥の会社でも大きくなると東京に営業拠点を置くのが定石になっています。

私はこじんまりした名古屋の暮らしで満足していますが、刺激を求めて飛び出していく若い人はけっこういます。
ただし激しい競争をする必要が無いのが名古屋の良いところなので、その裏返しで名古屋の緩い感覚のまま他所に移るとキツいかも知れません。

3+
ニコ
6 years ago

あとは、トヨタ以外にも三菱重工や電機、日立製作所の研究所、JR東海もあります。
また、商社関係でも産業系を扱う事業所なんかはトヨタや三菱関係を無視できないため拠点があります。
だから、田舎臭ささえなければいい環境だと思います。

0
Amanda
6 years ago

三河に関する考察、お見事です。
うなずきすぎて、首の骨がおかしくなるかと思いました。

いずれ、そこに帰らないといけないっぽく、どうしたものかと悩んでます(笑

0
長門有希
6 years ago

首都圏と京阪神地区では、公立高校よりも私立高校の方が高いのでしょうかね?
名古屋では、私立高校よりも公立高校の方が高いと見做されていますね。
名古屋は、そういった意味でも田舎なのかもしれません。まあ、東海高校は、その限りでは無いのですがね。

4+
Y
6 years ago

名古屋人の印象としては堅実だし、言ってることは正論。それが故に話していて面白くないんですよね。観光では関東人、関西人にとって通過点になりやすく、働くための街かなっていう印象を受けています。

1+
ニコ
Reply to  Y
6 years ago

Yさん
愛知県の会社なのですが、職場では真面目な話しかしてはいけない空気みたいな環境で息がつまりそうな感じがします。
仕事とは別の場所でも社会人なら気を張ってなければならないとかいう注意をしてくるような糞面白くない人が多いです。
浮いたら仕事の些細なミスでも性格を絡めて叩かれる環境です。

3+
樹林
6 years ago

ん~日本で一番「ぬるり」とは生きやすい土地だとは思いますがね。
ある意味井の中の蛙なので自己満足度も高い人は多いですね。
福岡や札幌に住んだことはないので、あまり比較はできませんが。
福岡から仕事などで移住してくる人は多いですが、逆はあまり聞きませんね。
札幌は個人的に寒いのが苦手で..

3+
名古屋はすばらしい
2 years ago

典型的な名古屋人気質の方が書いた文章という印象ですね。
あまりにも東京や大阪に比較されてきたからか、自虐することで馬鹿にされるのを回避しようとする、みっともなさを感じます。

人間は魅力のない土地には集まりません。
仕事があるから人集まるだけのような言われ方ですが、実際には名古屋は都市機能の充実と住みやすさが両立し、交通の便も良く、周囲を観光資源に囲まれた日本でも一、二を争う魅力的な大都市です。
特に驚いたのは、都市内の移動における公共交通機関と自家用車のバランスの良さ。
大都市でありながら、車線数、幅共に道路の整備が素晴らしく、自家用車の利用が非常に便利な為、地下鉄等の公共交通機関とTPOに併せてフレキシブルな選択が可能です。
一度名古屋に住んでしまうと、電車以外の選択のない東京の不便さに辟易してしまうほどです。

よく名古屋市内を離れればすぐに田舎のような物言いを見ますが、それも東京や大阪(大阪でも東京に比べれば規模は数段落ちます)と比較すればであって、その他の地域とは市街地の広がりは比べものになりません。
それでいて海も山も近く、海水浴とゴルフ好きの私には天国のような環境が整っています。
観光という点でも、三重県や岐阜県だけでなく、愛知県そのものに周り切れないほどの観光地があり、どうしてもっと積極的に発信しないのか不思議でなりません。

私自身他地域から転勤し、あまりの住みやすさに転職して住み着いてしまって人間ですが、他にもそういった方を何人も知っています。
名古屋の素晴らしさを認めるより、無理矢理にでも蔑む方が正しいとでもいう風潮は、日本の未来を考えても早く無くなって欲しいものです。

4+
17
0
あなたのご意見、ご感想をお待ちしています。x
タイトルとURLをコピーしました