じゃあ、喫煙者の権利

日本で公共施設での全面禁煙が取り沙汰されてますが、そんなの当たり前なんですよ。他の先進国では常識になっています。

能動喫煙

健康に良かろうが、悪かろうがタバコを吸う権利はあると思うんですよ。もし、タバコが麻薬指定されていて、喫煙が犯罪と言うのなら、話は別ですが、そうはなってないんだから、自己責任で好きにしたらいいんですよ。

中毒性という意味では大麻の方がタバコより軽いですが、大麻は麻薬指定されていて、日本では法律違反なので、吸うのはダメです。どうしても大麻を合法で吸いたいなら、そういう国、地域に移住して下さい。

体に悪い、と言いだしたら、アルコールだって、飲み過ぎれば体に悪いし、ある意味では糖分、炭水化物だって、取りすぎは健康を損なう可能性がありますけど、健康に悪いものほど、美味しいと感じるものです。

受動喫煙

喫煙者が自己責任で吸うのはいいんですけど、他人が受動喫煙させられるのはダメだと思いますよ。だから、喫煙者ら家で吸うなり、決められた場所だけで吸って、受動喫煙をする人がいない状態で吸えばいいのです。

居酒屋、喫茶店は入り口の横にでも、喫煙コーナーを設ければいいのでは?吸う権利はあるので、分煙すればいいです。室内分煙だと、副流煙が室内を回りますし、喫煙ルームを作っても、ドアの開け閉めで煙が出ます。

だから、外の決められた場所で吸えばいいんですよ。それが守れない人からは罰金取ってやったらいいし、何回も同じことやるなら、逮捕して、豚箱に放り込んでやればいいのです。

タバコ税

嗜好品なんだから、一箱千円くらいでいいと思います。それでも、吸いたい人だけ吸えばいいのです。喫煙は紳士の嗜みとして、もっと高級化してもいいんじゃないですか?そして、ガツンと税金を払ってもらいます。

でも、ローアーミドル、アンダーの人の方が喫煙しているように感じます。アッパーミドル、ミドルで喫煙している人は減ってきているし、吸うにしても、たまに付き合い程度にしか吸いません。

こうなってくると、タバコ税って、貧乏税みたいになってきて、貧乏人ほどたくさん払う税金になります。元々、嗜好品は貧乏人ほど消費するので、タバコだけが特殊でもないと思いますけどね。

喫煙によって引き起こされる疾患のリスクをタバコ税でも補いきれているのか?、という議論は置いておいて、税金を高くすることで、喫煙者を減らす、喫煙回数を減らすことは大事だと思います。

まとめ

私は所構わず喫煙する人が嫌いですが、ヒステリーに嫌煙する人も嫌いです。マナーを守っている限りは誰に迷惑をかけているわけでもないので、放っておいてあげればいいのです。お互いにいい大人ですからね。

室内分煙で、喫煙席に座って、喫煙者にタバコを吸うな!っという人がいますけど、それもダメだと思いますよ。だったら、どれだけ待っても禁煙席に行くなり、全面禁煙の店に行けばいいのです。

社会風潮として、室内全面禁煙が法律で決まり、それでも室内で喫煙するなら、文句言うのは当然だし、法律違反なので、罰則を与えるべきです。時間の問題で、日本も室内全面禁煙になるでしょうから、少し待っていればいいんです。

法治国家である以上、感情論でギャーギャー言っても意味ないので、もっと政治に訴えるべきではないか?、と思います。まずは選挙に行く、候補者を調べる、政策を判断して投票することから始めて、自分の考えに近い政治家にメールを出す、SNSで提案する、などやれることは色々あります。

[amazonjs asin=”4845405059″ locale=”JP” title=”読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー セラピーシリーズ (ムックセレクト)”]
1+
0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of

15 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
ニコ
7 years ago

民度の話ななりますが、職場でも粗っぽいオッサンやチャラチャラ系が喫煙者ですね。
タバコ吸いたくてイライラして他人にあたる傾向があるので喫煙者は嫌いです。

1+
ダー
7 years ago

恥ずかしながら喫煙者です(^_^;)

少し前に加熱式電子タバコのiQOSに変えました。

iQOSは副流煙も火も出ない、壁などを黒くしないので一応「誰にも迷惑をかけない」ってことで、
私の住む地域では路上喫煙禁止区域でもiQOSはOKになってます。

ですがとても路上では吸えません。

最近の風調ですと完全に喫煙者は悪です。
路上で吸うと禁止区域じゃなくても、
わざわざ遠くから走ってきて注意しに来るおじさんとかいます。

ビクビクしながら吸うのも落ち着かないので、iQOSも灰皿のある場所を探して吸ってます。

よく2ちゃんで喫煙者vs嫌煙厨みたいなスレを見るのですが、悲しいかな喫煙者に勝ち目なんてありません。

不健康、不経済でなにも良いことが無い
ただの中毒者なので反論の余地もなく肩身が狭いです 笑

0
ダー
7 years ago

ニコさんが書かれてるとおり
喫煙者はちょっとDQN系のイメージがあって、この辺も嫌われる原因なんでしょうねえ

私の若い時は普通の大学生もけっこう吸ってて別段ガラの悪いイメージではなかったですが、もう時代遅れなのかもしれないです。

2+
7 years ago

去年英国へ行ったら路上は喫煙だらけで煙がもうもうとしていて驚きました。欧州の方が完全禁煙かと思ってましたが日本より煙くてひどかったです。オランダ、フランスも同様でした。

0
Garfield
7 years ago

学生の頃に先輩の女性からもらったことがきっかけで、2年ほど煙草を吸っていました。しかしあるとき飲み会で比較的大量に飲酒して煙草を吸ったら、ものすごく気持ちが悪くなって体調不良で寝込んで死にそうになったので、それ以来禁煙して今は全く吸っていないです。

喫煙を続けられる人は煙草への耐性が強くてある意味元から体が強い人なのかもしれないです。煙草が好きな人たちはどこか非喫煙者に煙の届かない場所で吸ってもらう限りは彼らの自由な楽しみなので問題ないと思います。

一昔前から日本の煙草パッケージにも煙草の害への注意書きが載るようになりましたが、どうせなら海外のように激グロな写真を載せたら喫煙者やこれから喫煙を始めようとする人たちの一部を思い留まらせられるかもとは思いました。

0
A
Reply to  Garfield
7 years ago

シンガポールのタバコパッケージも相当グロいというか、ホラーですが、吸ってる人曰く慣れて全然気にならないそうです。ビビるのは最初だけだそうです(笑)。
でも、日本で見るようなタバコのかっこいいCMや広告は規制したほうがいいと思いますね。

1+
CI
7 years ago

タバコ税の税収ってどうなっているのかなと思ったら、過去のデータが出てきました。

http://www.garbagenews.net/archives/2102668.html

20年間でタバコ販売数が徐々に減り、半分になっているのに対し、
税収はずっと変わらず2兆円ちょっとを推移しています。

喫煙者を減らすためにタバコ税を上げているかと思いきや、
私には安定財源として2兆円の税収を維持するために、販売数減少に比例してタバコ税を上げているように見えます。

今の流れからすると販売数は減少する一方ですので、
例えば将来販売数が1/3に減るなら、タバコ税は3倍に上がることが見込まれますw

0
美和
7 years ago

バブル世代、団塊ジュニア世代、大人の雰囲気に憧れて煙草を吸い始める若者も多かったような気もします。私は吸いませんが、弟たちは吸っていたし、1人はいまだにお酒と煙草がセットのヘビースモーカーです。テレビドラマや映画の影響はもちろんあるかとは思いますが、当時、煙草を吸う男性に大人の魅力を感じて惹かれていたのは私だけではないと思います。煙草の似合うかっこいい俳優さんがたくさんいましたから。煙草を吸う女性も多く、そんな女性がなんだかかっこいいというような風潮もありました。

しかし、受動禁煙の話に及ぶと、呑気に昔話を語っている場合ではありませんね。今は、恋人、結婚相手に望む条件として煙草を吸わない!という条件が譲れないという人もたくさんいそうですね。

0
マグナム
4 years ago

居酒屋だけは禁煙化が進まないのが残念でなりません。
喫煙者は酒を飲むと吸いたくなるのは仕方ないと言いますが、飲み会は半ば業務の一貫なので、受動喫煙を強制されることになります。
喫煙者のおっさん達が、若者が飲み会に参加したがらないと文句を言いますが、その辺りも認識すべきではないでしょうか。

学生時代に喫煙者と旅行をした際に、喫煙所を探してウロウロして、見つからなくてイライラされたのは、かなり残念でした。

学力、経済力、出身国などと同様に、喫煙の有無でも交友関係を分ければ、上手く行くのかなと思います。

私の友人の90%は完全な非喫煙者、8%は私の前では非喫煙者です。
私の前で吸う人は、私を軽んじていると判断して避けますが、幼馴染だと我慢して付き合いますね。

0
15
0
あなたのご意見、ご感想をお待ちしています。x
タイトルとURLをコピーしました