中国が大躍進してかつての栄華を取り戻していますけど、やはり問題の多い国でもあります。
独裁
中国は中央政府の独裁でないと、成立しない国であり、過去においても、中央の影響力低下から地方豪族の台頭、内乱、という流れを繰り返してきました。順番からすると、モンゴル系勢力が台頭してもおかしくありません。
その為、曖昧に資本主義は受け入れても、民主化は受け入れられず、選挙なんてあってないようなものだし、不平等、差別は消えることはないし、人権無視も当たり前に行われます。そうでないと、暴動が抑えられなくなるからです。
この問題を解決できないと、人々が安心して暮らせるようにはならず、中国がいくら発展しようが、お金持ち、優秀な人は国を離れていきますし、他国に基盤を持ち、すぐにでも逃げられる態勢を用意することを止めません。
出来るだけ多くの人が幸せに暮らすには出来るだけ民主的に物事を決め、出来るだけ機会平等を広めていくことなんですけど、現在の中国は先進国レベルではなく、発展途上国の独裁国家とさほど変わらない環境です。
法律
中国って、法律があってないようなものであり、権力者ほど、法律を無視しています。汚職取り締まりをしている人が一番酷い汚職をしているような国ですから、誰もルールを守ろうしないのです。
「上有政策、下有対策」と言われますが、法律があっても、その抜け道を作ったり、罰則、罰金がない、少しなら、平気で無視してしたいようにするやり方が社会的に当たり前になっています。
権力を持つと横領、汚職をし、コネを持つ人が最優先にされるので、何も持たない人は喚き散らして横入りするしかない為、中国人は煩い、マナーがない、と言われるんです。静かにマナーを守ると、いつまで経っても自分の番が回ってきません。
そうなると、どれだけ経済的に裕福になっても、中国人は尊敬されませんし、どこに行ってもトラブルを起こす迷惑な人たちとして認識されます。徐々に中国人のマナー向上は見られるものの、都市生活者のミドル以上だけの話であり、ローアーミドル以下は目を背けたくなるくらいひどいものです。
人口
中国の人口は多いですが、一人っ子政策、経済発展によって、とんでもない少子高齢化が進んでいます。つまり、日本よりも激しく、高齢者に対する社会負担を強いられるわけです。負担になる高齢者を放置出来るのでしょうか?
中国なら自立できない高齢者を一か所に集めて、最低限の世話だけ行う飼育施設を作って、強制連行、収容しかねませんが、流石に人権無視してますから、国内外から強烈な非難を浴びるでしょうし、親との関係が深い中国人には耐えられることではないでしょう。
かつ、中国はアメリカと違い、若い移民を受け入れている国ではありません。経済的メリットで華人を中心とした技能移民はいますが、彼らは中国に骨を埋めるつもりなど毛頭なく、短期の出稼ぎとしか考えてません。リスクが高すぎるからです。
つまり、中国は人口が爆発的に多いが、バランスを失い、極端な人口オーナスを迎えることが確定的であり、順調な拡張政策はすでに終わり、労働人口はピークアウトして、少しづつボディーブローが効いてくる段階に入りつつあります。
まとめ
確かに中国は日本を抜き返し、アジアの盟主としての立場を確定させつつありますが、日本を追随するように同じ轍を踏んでいるだけではなく、国土、人口、経済規模が大きい分だけ、もっと激しいロストジェネレーションを迎えることも確定的です。
もっとも、中国首脳のこの事実を知らないわけもなく、独裁によって日本の二の舞にならないように注意はしてますが、政策で全体の流れを止めることは極めて困難であり、少なくとも私の目には日本とほとんど同じ流れでピークアウトを迎えているように見えます。
中国は、始皇帝の時代からずっと独裁ですね。民主化したら五代十国みたいに分裂しちゃいますね。
あと、他の国の歴史と違い皇帝の性格が国の性格になるところが面白いですね。
今の中国ってどんな性格なのでしょうか?
現皇帝、習近平氏は割とバランスのとれた人物なので今の発展があるんだろうと思います。二世政治家ですが、父親が一度失脚したこともあり、持論を展開することは少なく、他人の話を聞き、急を要する案件以外は明確に結論で出てから行動します。米中関係もトランプ氏主導で動いており、習近平氏は受け身で対応しているように見受けられます。
シン
シンさん
ありがとうございます。
中国は、日本のバブル崩壊などの社会問題を反面教師としてるみたいですが、どうやら日本の失敗を大規模にやらかしそうですね。
半年前から”短期決戦”でゼニを得る為に内陸部の中国企業で技術顧問をしています。私の居る地域は、沿海都市に比べ民度が非常に低く、文化的にも薄っぺらで、骨を埋めるなんて酔狂な気にはなれません(笑)既に理系大学院卒の学生さんもあぶれ始めてるので、学歴メリットも薄まり、コネの無い若者は日本よりも成り上がる機会が少なく見えます。
半年前から”短期決戦”でゼニを得る為に内陸部の中国企業で技術顧問をしています。私の居る地域は、沿海都市に比べ民度が非常に低く、文化的にも薄っぺらで、骨を埋めるなんて酔狂な気にはなれません(笑)既に理系大学院卒の学生さんもあぶれ始めてるので、学歴メリットも薄まり、コネの無い若者は日本よりも成り上がる機会が少なく見えます。
日本の労働人口のピークアウトは90年代半ばで、日本の一人当たりGDPがドル建てでピークを迎えたのもその時であったのは、偶然ではないでしょう。
中国も労働人口もすでにピークアウトしたと記憶していますが、未発展の地方経済の伸び代が大きかった分、もうしばらく成長が続くのかもしれません。
ジム・ロジャースさんの様にアジアと中華圏に強気な方も多く、中国はいずれ米国にとって変わり覇権国家となるだろうという見方もありますが、中国の権力層自身が米国やカナダ、豪州に資産を移し、子息を競って米国の有名大学に送っている事実から見て、可能性は低そうです。
米国の都会での生活に染まった子息は帰国を嫌がり大量の資産も相手国に移してあるとなると、中国の権力層は完全に米国にキン◯マを握られているに等しく、本気で米国と対立できるわけがないです。いざとなったら資産凍結、米国にいる家族の出国禁止・軟禁になります。
Hey, NEET SIN.
国会は楽しいかい?。
中国の問題よりも、日本がいつ中国の植民地になるのかを心配したほうがいいんじゃないの?。
というか、問題の解決策が日本を植民地にすることだと思うよ。
所属会社で、昨年のクリスマスに日本がいつ中国の植民地になるかの予測大会をやったんだよ。すげー面白かったぞ。したらさ、北朝鮮も韓国も台湾も仲良く植民地になって、Area yellowの完成だなって皆で大笑いしたさ。
いつまでも、アメリカ様が後ろ盾になってくれたり、ついていてくれたりすると思ってる人って、頭の中にお花畑でも咲いてるんじゃないか?。
何で、こんなこと書いたかって?。いや、尊敬してるんだよ。日本企業とかいう会社ごっこしかしていない組織に投資するなんて、自分には到底ムリだからね。そんな企業に投資価値を見出すなんて理解不能なんだよ。
でも、NEET(日本の国会議員をそう呼ぶって聞いた)がやると法律に引っかかるからもう手放したのかな?。
もう、帰国するからさ。じゃあね。
新世界創造とか、大上段に構えるのに、地道にサラリーマンやってる新世界創造会さんにほっこりしましたw 名前からは職業革命家、とか想像しますよ。
シン
「中国人は煩い、マナーがない。」、「誰もルールを守ろうしないのです。」
じゃあ、を楽しみにしている者です。
私はリアルタイムで中国東北地方を往復していますがちょっと平面的なコメントが気になりました。
端末での支払いが店だけでなく朝市、夜の屋台でも当たり前で、新幹線でも地下鉄でも手荷物検査とか、役場やホテルの受付でも改札でも円筒形のポールの形のカメラがあり撮影されるとか、細かいことが積み重なり技術で統制されてきたというのが私見です。
現地のマナーは週刊誌が書きたいような悪いイメージが無いです。
地下鉄やバス停では並びますし、確かに皆さん荒い乗降車だけど昔ほどの突撃は無いです。
自動車の割り込みでクラクションをガンガン鳴らすのも、そもそもクラクションはその用途もあっていいじゃんとか私は肯定的です。
バイクは全部電動に替り「スイーッ」と走り、日本のように百年変わらずバリバリ、ブルブル言いません。(日本はまだ電気自動車がほとんどないですね。)
さて、車道が混むとバイクは歩道をガンガン走りますがはねられている人は見たことが無く歩行者を優先しているのでしょう。
私は若い頃に東南アジアやロシア圏で働いた経験がありまる。金満な協力隊ではありません。
じゃあ、日本人のマナーやルールはどうなの?と言いたいです。今の日本の底辺(男はオレオレ、女は出張売春)が中国底辺よりましなのか疑問です。
中国はシンガポール化してるのかな?と感じます。罰則があるから、カメラ、センサーで証拠を取られているからルールを守るが、逆に証拠を取られなきゃ、何やっても良いし、そういう抜け道を見つけられる人を「賢い」と考えるところは漢民族だなぁ、と思います。
日本人はルールだからと、明らかに無意味なことも守るし、それによってずっと停滞しているので、それもどうかな?とも思いますね。
シン
サウジアラビア、イラン、エジプトを含む6カ国がBRICS加入に招待されたそうですね。サウジアラビアと中国のタッグがとても興味深いです。共通通貨の構想もあるとか。共通通貨となると、完全デジタルでしょうが、両国ともシステムは既に浸透していますし、実現は難しくないはずです。当然ながら「中国製のソーラーパネルを砂漠に設置して発電し、そのエネルギー売買は新共通通貨建てで…」という戦略が浮かびますがどうでしょうか?それに伴って世界外貨準備金のUSドル比率が50%を割り込んできたりすると、世界勢力図の大幅変更ありと思います。
ウーンどうですかね?。こんな動画を最近見ましたので、ご参考まで。
https://www.youtube.com/watch?v=zxqZDv64uKk
巨大な不良債権とはいえ、元建て国内流通、国自体は単国通貨使用で対外純資産世界3位、ついこの前まで夫婦の子どもの数まで制限できていたごり押し単独政権、博打うちな国民性…を思うと、なんとかしてしまいそうな気がするんですよね。それよりも、今回のロシア・ウクライナ戦争でヨーロッパが目の色を変えてエネルギー供給元を探しているのを見て、中国政府が何も思わなかった訳がないと思います。製造国からエネルギー・レアメタル販売国になりたいんじゃないですか?すでにソーラーパネルの世界生産の95%を担い(ドイツにも車両部品ではなく、ソーラーパネルを作らせればいい。ドイツはクリーンエネルギーマニアなので、ソーラーエネルギーの買い取りもするかも)、あと必要なのは設置場所だけ。人権に興味がない政権同士、アラブ諸国と付き合い易いのではないでしょうか。共通通貨にしても、買い詰み過ぎたドル建て米国債の払い下げ等交渉すれば、BRICS+α(特にα国)も靡くのではないかと。新通貨がUSドルに取って代わるとは全く思いませんが、実現できれば使い勝手の良い武器になると思います。
中国のレアメタルの生産がどのようにしてるかは分かりませんが、穴掘って発掘しているとしたら人権無視できるのは大きな強みですw
通貨については、今は日本円もほとんどがデジタルですし(銀行口座のお金とか、ほぼ数字だけで実際の紙幣は無い)、保証の後ろ盾があるなら発行は簡単な気がします。
G7 vs BRICS+α の構図がさらに深まりそうですね
レアメタルについては、中国はインフラ投資と資源のトレード契約でアフリカを押さえてあります。例えばコンゴは貧困国ですが、2021年の報告ではコバルト産出世界トップ、銅の産出はアフリカトップでしたが、すでにコバルトに関しては半分、銅では70%が中国企業の支配下にあったそうです。もちろんAmnestyなどの人権団体から子どもの強制労働などの告発も受けているし、中国からカビラコンゴ元大統領への莫大なドル建て賄賂も報告されています。また、コバルトの精製は中国の独壇場で、2020年時点で世界市場の精製コバルト、その化合物の80%が中国で生産という報告でした。必要に駆られた他国が市場参入したくても、人と環境に安全な採掘・生産をしようと思うと、価格が上がってしまって勝てないんですよね、今のところは。
ジジイには、拡大BRICSは弱者連合に見えてしまいますけど?
https://www.youtube.com/watch?v=Rtugijme41Y
中国は既に日本を下回る出生率ですので、10年後には日本以上の急角度で衰退期に入るんじゃないですかね?
中国は歴史的に見れば衰退期に入って弾圧しすぎて民衆反乱で滅亡を何度も繰り返してきてますし。
他の資源(しか取り柄が無い)国など、USAの金利の上げ下げで為替が乱高下(資金移動)するわけで経済的にどうこう出来る立場じゃないかなと。
中国は、日本と同じパターンに陥っているようです。ちょうどバブルが弾けて不良債権の処理で四苦八苦、衰退期に入っているように見受けられます。もちろん、一定の存在感は保ち続けるのでしょうが、外国に構ってられない状況になると思います。人権無視などの国内問題も抱えており、少し政策を間違うと内乱になりかねません。国際政治を主導はできないのではないかな?、と思いますね。
シン
そうですか。皆さん、かなり厳しい予想ですね。となると、こちら欧州もだらだらズルズル後退するのは不可避。なんだかつまらなそうな未来ですね。
今のところ、アメリカへの対抗馬が存在してないですね。Bricsの勢いはイマイチですし、大国ロシアも自滅しそうですしね。インドが急成長するのは見えてますが、それも中国くらいの力になっても、アメリカに対抗はできないだろうと思います。
シン
インドの株式、インデックスで持ってるんですがなかなか上がってこないんですよね。上がるのはもうちょい先ですかね?
Sensex30なんかは、割と良い感じに上がってませんか?爆上げにはもう少し時間がかかるとは思います。中国株もある時期に狂い上げしましたしね。
シン
HEY NEET SIN
今日も元気にNETTしてるかい?
ボスからたまには慈善活動をしろと命令が下ったので、かつて駐在した日本とかいう植民地国にいた頃、見たこのブログに面白い情報が入ったので載せて置くよ。これが、恩返しという慈善活動さ。けど、精度はお察しさ。ちなみに、その当時、植民地語に翻訳してくれた現地協力者は今となっては既にどこかの安全な国に移民済みだよ。
今回、またまた、その協力者に植民地語翻訳を依頼したんだけど、出来上がったのが数カ月後なんだよ。多少の脚色は付けといてねと言ってあるので、文が変かもしれないが気にしないでくれ。
ボスにガセネタみたいなのを在中した国に送るだけで良いよねといったら、認めてくれたので下記したよ。
アメリカが中国を植民地代表国として承認するってさ。そんで、かつての植民地代表国だったアメリカの植民地である日本を中国に譲渡するんだってよ。良かったな。台湾・日本を中国が合併吸収して、国土拡大さ。
なんかもう、旨味がないらしいよ。コロナワクチン買ってくれたり、軍需用品たくさん買ってくれたりしたらしいけど、ATMと言えるほど、札束外交できなくなった国に用事無いってさ。
だから、近いうち、アメリカに見捨てられるよ。そんで、徴兵制復活させて弾除け隊としてアメリカの盾になることで日米同盟を繋ぎ止めようとする植民地人政治家が現れるかもしれないよ。あっ、それと札束外交できないのなら、軍隊派遣するしかないから、自衛隊を正式な軍隊として認めて、徴兵制復活させて軍拡するかもね。だって、軍需産業盛り上げないと、日本の産業ヤバイもんねぇwww。あれれれ?、どっちにしろ、徴兵制復活回避不可だわwww。
中国に合併吸収されたらどうなるかって?。そりゃもちろん、義勇軍とかいう名目で、徴兵制復活させて弾除け隊として中国軍の盾になるんだろ。
NEET SIN、おめでとう。弾除け隊隊員という、君にできる仕事がようやく登場したよ。頑張ってくれwww。