文化

文化

じゃあ、アメリカで勝つ

どんなことでも、アメリカで勝てないと、大きく成長することが出来ません。だから、本国で大きく勝ったら、アメリカで勝負するのが正攻法で、負けるようなら、その会社、人は勢いを失って、徐々に小さくなっていきます。 自動車 現段階では日本の自動車...
9
文化

じゃあ、ステマ

ネットが普及してから、本当にステマが目に付くようになりました。以前はステマが平気で行われていても、一般消費者は気づきにくく、気づいても、声を上げる場がなかったため、ステマが横行していたのでしょう。今はほんの少しの労力で異変に気がつき、声を上...
6
文化

じゃあ、女の勘

女の勘は鋭い、と言われることがあるのですが、私はあまりそうは思わなくて、根拠のない的外れな指摘がほとんどだと思います。 経験 勘って言うのは経験則からくる察しのことであり、経験のないことは察することが出来ません。例えば、有能な投資家は儲...
4
文化

じゃあ、中印馬

またしても、金子光晴の民族評を記します。 ペンゲラン(シン注:マレーシア、ジョホール州、シンガポールの近く)の苦力達は支那人が多い。工場でも支那の娘達を働かせている。ヒンヅーもいる。センブロン、スリガデン各園(シン注:プランテーシ...
3
文化

じゃあ、マレー

マレーシア、シンガポールネイティブはマレーというのですが、彼らの特徴を記事にしたいと思います。 馬来人をかたるものは、かれらを、蓄積心のない、遊惰な民だという。 短智で、享楽的で、鼻っぱしらがつよく、起こりっぽいくせに、潔癖...
2
文化

じゃあ、貧乏人の心情

私が好きな金子光晴、どくろ杯の一節が妙にしっくりきたので、取り上げたいと思います。 無理算段をしてやっとつくった金を、一刻の散財で空にするような、そんなやりかたを、衣食足りた連中は苦々しいことにおもい、日頃の窮乏は身から出た錆と非...
21
文化

じゃあ、中国人の考え方

ある中華系シンガポール人のおばさんと話していて、彼女が私のIDハードコピーを見て、「賢い」人に利用されたら大変だから、捨てるときはびりびりに破きなさいね!、と言いました。IDコピーは個人情報の塊ですし、そうだね。と答えました。 ...
4
文化

じゃあ、恋愛弱者

いい歳して、この人は素人DTなんじゃないの?、と感じる人っていますけど、端的に言うとオスとして魅力に欠けるな、とやはり思います。 容姿 ネットで「ただし、イケメンに限る」とか言う人って、多いんですけど、考え方が的外れだと思います。際立っ...
44
文化

じゃあ、日本の良さ

日本を愛するがあまり、昨今の不甲斐なさに怒りを覚え、日本に対して、辛辣な記事が多くなるんですけど、私は故国を愛している愛国者ですので、良いところをあげようと思います。 人 私もいろんな国に行きましたが、日本ほど正直で、親切な人が...
13
文化

じゃあ、欧州の共通語

ふと考えていたのですが、地続きの欧州で共通語は何回か変わっているのですが、何回変わったのだろうか? 我々が生きている間に英語が共通語としての地位を失う可能性があるのか?、と考えていました。 ラテン語 ローマ帝国が支配した古代欧州...
0
タイトルとURLをコピーしました