じゃあ、古き良き日本

古き良き日本に戻れたらいいのに、と思う時もありますが、それはもう無理なんです。

雇用

終身雇用、年功序列は人口ボーナス、高度経済成長が前提となったシステムであり、それが通用しない以上、維持すれば、その会社は競争に勝てず、利益を出さず、倒産に至ります。ほとんどの日本企業は社員の年齢バランスが偏っており、中高年の方が若者より多いので、キレイなピラミッド型の組織にはできません。なので、終身雇用、年功序列を維持すると、高コスト体質になるのです。

機動性が重視される軍隊では除隊、予備役、というシステムがありますが、そうでないと、無駄に役職者が増え、指示系統が混乱し、動きがとれなくなるからです。日本企業では権限のはっきりしない役職者が溢れかえり、部下なし管理職も珍しいないです。その人が報酬に見合った仕事を特殊な形でしてくれればいいですが、多くの人はできません。

終身雇用、年功序列は新卒の若者と変わらないパフォーマンスのおっさんに倍、三倍の報酬を払うってことですから、おっさんが少数派の時は成立しても、多数派になったら、成り立つわけありません。企業は倒産を避けるためにリストラしたり、賃金カットするのは当然です。だから、政治が悪いわけではありません。強いて言うなら、子供を持たない国民が悪いです。

総中流

一億総中流、という幻想は日本の美徳でしたし、家族的な社会を作ることに成功しました。実際は高度経済成長期であっても、総中流ではなく、経済規模、都市の拡大で、土地成金、土地転がしを大量に産んで、一部の人が旨みを啜っていたんですけど、みんなが一生懸命やれば、それなりの生活が送れる、という気持ちで頑張れたのです。

今ほど、情報がなく、情弱ばかりだったのも、逆に良かったのでしょう。マスコミが垂れ流した情報を鵜呑みにして、信じ込んでいる方が幸せだったわけです。今みたいに疑問を感じたことを即グーグル先生に聞けると、なんが本当なのかを自分で判断する必要があるので、迷うし、苦悩するんです。多くの人は考えることが嫌いで、誰かに選んでもらって、その結果に文句言う方が好きなんです。

サンチョの妻じゃないけど、同じレベルだと思っていた隣のAさんが自分より良い生活を送っていることを知ってしまうと、人間の心理は安定しなくなります。別に不自由なく生活していても、他人を羨ましく思い、嫉妬するようになるので、貧富の差が激しい国では階層が分かれて住んでいるんです。その意味で貧富の差関係なく、一緒に住んでいる日本って、珍しいですよ。

治安

均一で統制の取れた国ほど治安がいいものなので、ほぼ単一民族で、貧富の差が表面化せず、隣近所と牽制しあっている国は治安が良くなります。独裁国家は治安がいいものですが、多様性を認めないからです。逆に多様性を認め、貧富の差が激しい国は治安が悪化します。アメリカの治安が悪いのは当たり前だと言えます。

欧州も移民がなだれ込んできてから、治安が一気に悪化しましたし、日本も移民が多い地域の治安は目に見えて悪くなっています。ですが、はっきりとこの事実を口にすると、サヨクさん達がブチギレて、怒鳴り声をあげるので、本当のことが言えなくなるんです。

世界的にポリティカリーコレストネスが猛威を振るっていて、本当のことをいうと、社会的に抹殺させるくらい追い込みを食らう時代になってきました。弱者様、がルール違反も正当化して、ごり押しして、それを助ける人たちが出てしまうんです。そうなると、社会は乱れ、治安は悪化の一途です。

まとめ

昔を懐かしんだって、特に状況が改善することもないのに、昔は良かった、と現在を否定しても意味ないです。そして、そう言うことをするのは老人であり、老人国家なので、日本の気持ち悪い自画自賛テレビ番組とか見ると、日本は老人なんだな、と切に感じます。

残念だけど、日本の雇用は不安定になるし、貧富の差は広がるし、治安も悪くなりますよ。それは仕方ないこととして、対処するしかないし、本当にどうにかしたいなら、政治家にでもなって、戦ったら良いでしょう。そこまではしたくないなら、他人に依存せず、自衛手段を確保すべきです。

[amazonjs asin=”B0141A7F8Y” locale=”JP” title=”【復刻版】E・S・モースの「日本その日その日(抄)」―旧き良き明治日本の観察記 (響林社文庫)”]
1+
0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of

4 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
T
7 years ago

日本人の平均年齢って46歳だそうです。おっさんおばさん国家ですね。46歳というと学生時代バブルでブイブイ言わしてたのに、いざ就職となるとバブル崩壊で割りを食う団塊ジュニアの世代の人たちです。そういう人たちが日本人には多いので懐古厨が蔓延して悲観になり、リスクを取らない前例主義がまかり通ってるんだと思います。

2,30代にもホリエモンみたいな既得権益に噛み付くカリスマ経営者が現れれば若い人たちも活力が湧くんじゃないかと思います。

0
P団塊ジュニア
7 years ago

シン様
一億総中流が古き良き時代というのなら、その豊かな生活は永久占領の代償、良い暮らしを覚えれば覚えるほど対米従属から離れられなくなる悪魔との契約です。
グローバルが課題というなら、歴史ある日本文明が適応するのは無理です。横綱も日本人なんかいませんがともかく無理ですw
シン様が書いてる事は現実になると思いますが、若い世代は座して死を待っています。
そんな世でどう旨みをもって生きるか考えるのがシン様のブログだったのですが、最近どうしたのでしょうねw

0
4
0
あなたのご意見、ご感想をお待ちしています。x
タイトルとURLをコピーしました