じゃあ、お金の貯め方

お金には貯め方があり、ステージがあります。

仕事

サラリーマンとしての仕事をキチンとして収入を上げていく、というのは王道です。出来るだけ需給有利な仕事を選んで、時給の良い仕事をしていくべきでしょう。たかが、サラリーマンであり、そこに過度の期待はしなくても良いと思います。

このステージの落とし穴は収入が上がるとともに、生活レベルも上げていく傾向があることです。少々人より多く稼いでいるから、と人より多く使えば貯まらないどころか、借金をするハメになります。

年に億もらえる位置までいけるなら話は別ですが、サラリーマンやっていてファッキューマネーを得られることなどはない、と言って良いでしょう。億もらえる位置に行くのには強運と適性が必要であり、誰にでもできることではありません。

倹約

収入を上げる努力とともに、生活レベルを上げない努力をしていくことが倹約です。独身であれば、年に100万円くらいは貯めて当然だと思うし、貯められないなら、そもそも何かがおかしいのだと思います。

収入が低すぎるのか、支出が多すぎるのか、その両方なのか?、そもそも夢の中で生きており、好き勝手にやって野垂れ死ぬのを厭わないのか?、いずれにしても納得しているなら良いですが、おかしいな?と思うなら見直すべきでしょう。

ゼロベースで考えて、本当に必要なのか?を問い続けた上で、必要ない支出を削っていけば、ごく平均的な普通の人でも年に100万円は貯められるはずです。それは才能ではありませんし、突き抜けた努力などは必要ありません。

投資

なけなしの100万円、200万円の端金で投資する人は時間、労力の無駄だと思います。そんな時間があるならサラリーマンとしてのスキルを上げて収入を上げ、倹約に努める方がマシです。せいぜいインデックスに余剰金を入れるくらいで十分です。

短期で資金を振り回して勝てるなんていうのは才能です。凡人はやればやるほど負けるようになっています。サラリーマンとして頂点に立って年に億もらう立場まで行くのと同じくらい難しいと思いますね。

投資が効果を出すのは1000万円からです。長期投資で余剰金をコツコツ入れていき、最終的に複利効果で倍にすることは可能です。家族を持ってから1000万円貯めるよりも簡単と言っていいかもしれません。

倹約も大事ですが、貧すれば鈍する、という言葉もあり、家庭を持ってから過度の倹約はお勧めしません。家族の利便性の為に一定の無駄遣いをすることまで否定しては、関係がおかしくなりかねません。

まとめ

側から見て何がしたいのかわからない人っています。頂点に立つつもりでやってもないのに、サラリーマンに全振りしている人とか、野垂れ死ぬ覚悟もないのに、好き勝手に生きている人とか、結果も出ないのに短期投資する人とか、理解不能です。

私を含めて凡人は凡人に出来ることをすべきですよ。二十代も半ばまでこれば、自分が何者にもなれないことくらい理解できるでしょう。そこで出来ることを探すか、リスクを取って勝負をするかは自由ですが、どこにも行きつかないことをするのはアホだと思いますね。

7+
0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of

17 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
未尋ちゃんくん
1 year ago

こんばんは。

お金のため方について、耳の痛いのですが、為になる話、ありがとうございます。

可笑しいと感じることは、個人的には全くなかったのですが、夢の世界に囚われておりました。間違いなく。

1年に100万円の貯蓄すら出来ない恥ずかしいボクに対して、海の底より深く深く反省しております。

其れでも、目を覚ます予定は、ボクの宿願を果たすまでは、来ないだろうなぁと、確信しておりますが。

追伸その壱(ドウデモヨイ勝手に釈明編)

何に浪費しているのですか?と問われますと、此処最近、一年に1台のペースで、フルオーダーのhandmadeクロモリ製ロードバイク、大凡50万円、購入してますね。

何と云うことでしょう。此では、貯金が溜まるわけない。室内に既に15台以上、溢れかえっておりますが。。。

その真の目的は、時速160kmを人力のみで出力出来る自転車の開発なのですが、寝言は寝て云うモノという、日の本の皆様から、有難い応援メッセージを頂いております。
(現在の♀性に拠る最高記録が時速125km程度,♂性による最高記録が時速150km程度,米のバトルマウンテンで実施されるWHPSCにて。)

※最近のツールドフランスに参戦しているロードバイクの価格は、1台150万円が最低ラインに成りつつあり。高校生のインターハイクラスでも、100万円台のロードバイクは、決して珍しくはありません。

アマ最高峰(日本限定)のツールド沖縄、上位クラスの方は、100万円レベルは珍しくない。むしろ、50万円程度のマシンなら、「安すぎ(驚愕)」という尊敬を評するコメントを頂けます。

今度は、ボク自身、クロモリパイプの溶接から実施して、クロモリ自転車で、最速(時速130km達成出来る)自転車を創りたいと考えています。

東京では、何軒か?一般の方に対して、自転車製作の指導して頂ける工房があるので、新型コロナが治まりつつある?今。溶接体験、物凄く楽しみにしてます。

追伸その弐(今回のコメントするキッカケ(笑)の紹介)
横〇ゴム 山(ストーン)社長(59)が「26歳大学院生とのパパ活を認める」

ボクから見たら、♂性とは?信用できないナマモノですね。((o゜▽゜)o)
※伝説的なコストカッターとして知られる有能な社長様ダそうです。

でも、未来ある素敵な才能ある♀性に、投資することは、罪になるのでしょうか?
とも考えます。

ぶっちゃけ、どうでも(・∀・)イイじゃないでしょうか?と考えます。

むしろ、余りにもバカバカしくて、ボクには絶対出来ないことナノで、凄い方と、その大学院生の方を尊敬さえしてしまいます。

※ボク自身、英国面に完全に囚われている淑女であります。(幸いなことに、毎日紅茶を壱㍑のんでおりましたら、暗黒面に落ちずに済みました。)

自分でも取り留めないな。と認識しておりながらも、コメントしております。

近日中に、有料記事リクエストのお願いをしたいと考えています。

ボクは一般的な日の本の人と比較して無能なため(発達障害持ちの理系えんじにあ((o゜▽゜)o))、本業でアタマがぐるぐるしてしまい、そのお願いが遅れてしまうことになりそうですが、その点は、霞ヶ浦より広い心にて、お待ち頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたす所存です。

若干壊れておりますが、貴方様にとって、ワルい淑女では、ございませんので、お付き合いして頂けたら、嬉しく想います。

1+
dw
1 year ago

夢の中で生きているのか、貯金一切しない・分不相応なところに住む・遊びに全力投球みたいな生き方をする人が羨ましくなります。
刹那的キリギリス的生き方とでも言うんでしょうか。日本なら老後に生活保護をもらえばいいので困ることはないでしょうし、若いころの遊びの中で太いパイプ(玉の輿や逆玉含む)を掴むこともあるでしょうしね。

自分は倹約派でしたが、もっと旅行にいっておけばよかったなと思いました。今コロナで行きづらいので特に…。

1+
コテツ
1 year ago

貯め方のステージとしては、金額目安で考えた方が分かりやすいかなと思いました。
私は200万円、500万円、(800万円)、1000万円に壁を感じます。
壁というのは気持ちの問題で、200万円貯めれないならもう諦めましょう、500万円はここで緩むな、800万円は1000万円のためにほぼスルーで過ごせ、1000万円に到達したら1200万円目標に戻る、みたいな感覚です。やることは同じです。

労働収入を基軸に、とりあえず1000万円までは節約で貯めましょう。
その間の投資は積立nisaくらいで過剰な期待は捨てましょう。
1000万円を超えた貯金は、自分の思う範囲で相場を見てインデックスに放り込む。
FIREなんて目指しません。ただただ再雇用で働きたくない。
再雇用期間を不労で過ごせること、ここが現実的な貯蓄の目標です。
副業?やらなくていいです。続けられません。
それなら毎年人間ドッグでA判定を取ることに注力してください。
その方が精神的にも得られるものが多いです。

今50代後半世代って、割と金銭的に厳しい方が多い気がします。
団塊の世代は長生きしたいでしょうが、これらの介護で疲弊するでしょうね。
「第二の人生」のイメージは激変しています。
ナマポより安楽死の方が幸福なのでは、とさえ感じます。
貯蓄への不安もなくなり人生を謳歌できそうです。

3+
yn
1 year ago

コメント失礼します。

私は20後半、自分の寿命を悟るような病に遭遇しました。そこで価値を感じることにこそ時間やお金を投じるべきだと考えています。

もちろん右から左に使うのは論外です。しかし、年を重ねいたずらに金を蓄えた後、肉体の衰えを実感してから「もっと若いときに色々やっておくんだった」と後悔するのも無念でしょう。

何をともあれ計画でしょうね!

1+
平凡なサラリーマン
1 year ago

シンさん 皆さん

「独身であれば、年に100万円くらいは貯めて当然」
私もそう思います。特に実家暮らしなら、150~200万円は貯められると思います。
今はかなり晩婚なので、たぷっり貯められるはずです。
もし独身時代に貯金なしを5年以上続けたら、それが老後まで大きく影響すると思っております。
「このステージの落とし穴は収入が上がるとともに、生活レベルも上げていく」
今貯蓄率がかなり低いですが、その最大要因がこれだと思います。その結果が
60代貯蓄の中央値が700万円です。この最大要因が染みついている世帯は、年金だけでは暮らしていけません。700万円では70代で足らなくなり破産すると思います。それを避けるためには、70代以降もずっと働くしかないと思われます。60代貯蓄の平均は、2265万円です。私はこの金額は、「副作用のない精神安定剤」にはなると考えております。しかしながら、「余裕綽々」だとは思っておりません。ですから仮に2265万円あったとしても、1年でも長く働くことが重要だと考えております。

0
コテツ
Reply to  平凡なサラリーマン
1 year ago

平凡なサラリーマンさん

私なりのテーマと重なるので、またコメントします。
独身時より、結婚後でも貯まるよう家計設計した方が良いです。
平凡なサラリーマンさんの原因分析は同意見なのですが、誘惑や戯言に屈せず継続することが難しいのが、このことの本質です。

ぶら下がり課題ですが、資産形成に失敗している大多数は、60歳定年以後も希望して再雇用なりで就労しますよね。私が見る限り、人事面で相当残念な結果になっているように思います。昨年の改正で70歳まで就業機会確保が努力義務となりましたが、ここに踏み込む事業所はあるのでしょうか?義務化されるまで放置が基本だと思いますよ。高齢者雇用安定法が散々な結果を残した結果、早期退職割増が更に加算されないかと期待しているところです。平凡なサラリーマンさんは、2013年以降の先達や同世代の方々をどのように感じておられますか?

上記コメントで私は副業を否定していますが、定年までに事業者になることを目指さないと、70歳まで囚役となることは確定しています。実態として、どちらの苦役を選びますかという違いしかないのかも知れませんが…。

0
平凡なサラリーマン
Reply to  コテツ
1 year ago

コテツさん

「資産形成に失敗している大多数は、60歳定年以後も希望して再雇用なりで就労します」
60代の貯蓄の中央値が700万円で2000万円以上が1割台ですから、大多数は資産形成に失敗していると思います。今の50代は更に悪くなることが予想されます。
「義務化されるまで放置が基本だと思いますよ。」
私もそう思います。

「2013年以降の先達や同世代の方々をどのように感じておられますか?」
話はかなりずれます。私の同年代を見ますと、資産相続があるかないかこれが一番大きいと最近強く感じております。これがあれば70歳まで囚役とはなりません。貯蓄が2000万円台だったのが資産相続で5000万円以上となり、再雇用は65歳で終了となるといったことです。2000万円台では余裕はありませんが、5000万円以上なら余裕があります。


3+
コテツ
Reply to  平凡なサラリーマン
1 year ago

平凡なサラリーマンさん

相続は大きな影響がありますね。額だけ見れば、数十年細々と積み立てた貯蓄が何とも言えない気分になります。私は相続と貯蓄はかなり近い関係にあると思っていて、この話がズレているとは思いません。ただ、相続で3,000万円(仮:金融資産)は、相続人複数人なら上位5%くらいで10%はいないでしょうね。それに貯金の目減りの怖さは、数千万円あっても同じように私は感じそうです。

小賢しくチョコチョコやっても、今後の税制改正で無に帰されそうで、個人的に閉塞感をかなり感じているところです。コメントありがとうございました。

0
dw
Reply to  平凡なサラリーマン
1 year ago

がんばれば年間100万円は貯められますし、実際自分も貯めましたが、貯金せずに遊んで人生を謳歌していた場合と比べてどちらが良い人生か・・というのはまだ分からないです。
アリとキリギリスの問題で、キリギリスの方が人生としては楽しめているという見方もできます。

最近の若者は給料が少ないので100万円貯めるのは交際費などを切り詰めなきゃなので大変だなあと思います。

1+
dw
Reply to  シン
1 year ago

必要のない出費はどのフェーズにしろ抑えるべきだなあと思うんですけど、
海外旅行とかバックパッカーとか、しとけばよかったなあって今になって思うんですけどね。当時は興味が無かったのでしなかったんですけど。
少なくとも、若いころに興味があってやってみたいけれども貯金をしなければいけないので我慢する、と言うのならば思い切って行った方がいいと私は思います。

それとも、お金のかかる楽しみは既に贅沢の範疇になってしまったのでしょうか。

少し脱線しますが、社会人になると海外旅行いけなくなるから大学生のうちに行っとけ、とよく言われた気がしますが、そんな会社はおかしくない?って思いますねw

0
平凡なサラリーマン
Reply to  シン
1 year ago

シンさん

「何十万円かあれば出来ることなので、やりたいと思うならやれば良いと思います。」
私も強くそう思います。特に定年退職後、例えば自分の趣味に何十万円かけてもよいと思っております。それがその年になっても住宅ローン等の借金に追いまくられていてそのような余裕がないなんて、惨めな人生だと思います。何のために長く働いてきたのでしょうか。借金のためでしょうか。しかも今は長生きですから、60歳から30年も生きるかもしれません。現役期間と大差のない期間をこのような辛い生活をするなんて、いったい何のために生きてきたのでしょうか。私は強くそう感じております。

0
nobunobu
1 year ago

お金を貯めるのって、当然ですけどお金の使い方で決まると思いますね。
どうしても必要なものだけ買い、必要ないものは買わない
意外ですけど必要ないものを徹底的に捨てていくことによりお金が貯まるスピードが加速します。
なぜなら、どうしてこんな要らないものにお金を使っていたんだろうといやになり、お金の使い方が変わるからです。
特に女性なら洋服やバッグとか衝動的に駆った使わなかったものを捨てる(この捨てるって行為は本当に難しいです)ことにより、お金の使い方がうまくなると思います。
男も趣味の物とか買ったのはいいけどほとんどつかわなかったものも多いと思います。
要らないものを捨てまくって、自分の持ち物を把握しているって気持ちいいです。
それでも私も、おそらく3分の1くらいしか把握してないと思いますが・・・
物を増やす生活より、モノを減らしていく生活のほうが気持ちがいいし、お金もたまる貯まるようになると思います。

4+
17
0
あなたのご意見、ご感想をお待ちしています。x
タイトルとURLをコピーしました